top of page

はじめまして!【自己紹介】

更新日:3月15日

個人サイト:”ゼロからKT(ナレッジトランスファー)”を運営しているたくやです。


恐らく読者の皆様は「運営者は一体何者なんだ・・・」という疑問や不安を持たれるかと思いますので、最初の投稿は自己紹介をテーマにコラムを書きます。


なるべく短い時間で分かりやすく伝えられるようQ&A形式で書きますので、お付き合いいただけたら嬉しいです!


早速ですが、簡単な自己紹介は画像にしたのでまずはこれを見ていただけたら嬉しいです。

これだけでもう十分だという方は、離脱していただいて他のことにお時間を使ってください笑


Q:写真はどこで撮ったのか

A:(確か)2020年の夏頃に仕事でアメリカ出張に行った時に同僚とツーソン(アリゾナ州)で撮りました!巨大サボテンの棘は痛かったです...泣 顔は約4年前の写真なので若干若く見えますが、今はアイコンの通り”おじさん”まっしぐら。


Q:発信を始めたきっかけについてもう少し詳しく!

A:まず、「身体を壊して仕事ができなくなった」の部分について触れます。この結論は「仕事もプライベートもトータルで悩み過ぎた」です。


当時、基幹システムの刷新に関するコンサルティングの仕事をしていたのですが、うつ病の症状が昨年の冬頃から出始め、時間が経つにつれて悪化していきました。お客様や会社の仲間にはすごく恵まれていたのですが、メンタル的にも体力的にも周囲に追いつかない状態になり、ついには仕事ができなくなり、最終的に退職しました。


次に「なぜ情報発信しようと思ったのか」について触れます。

この結論は、

①「新たに仕事を受注するために学んだ知識や苦労話をアウトプットすること」

②「同じようなテーマを学び、悩んでいる人に対して何かヒントとなるようなインプットを提供すること」の2つです。


元々私は学んだことを形式知化(≒資料化)することは好きな方なので、せっかく新しいことを学び、アウトプットするのであれば、それを必要とする誰かに対してインプットとなり得る質のものを作成し、発信してみようと考えました。


しかし、コンサルティング業界に入ったばかりの頃はどちらかというと秘密主義的で自分が得た学びを積極的に発信せず、自分の中で温めておくような汚い価値観でしたが、多くの人と関わり合う中で知を共有することの重要さに改めて気づきました。


Q:これからどんなコンテンツを作っていく予定なのか

A:結論は未定です... 

ただ、こんな感じにしていきたいはあるのでその部分を紹介します。


今のところ次のようなテーマを考えています。

既にある程度の業務知識があるテーマ

  • BIツール、ERP、PMO、管理会計など

新たに学びたいテーマ

  • 戦略、マーケティング、生成AIツールの活用、プログラミング、コンプライアンスなど

人生の苦労話

  • 何かしらで挫折した経験など

しかし、そもそも論としてコンプライアンス的に発信して良い内容とダメな内容の区別をちゃんと理解できていないと、記事の執筆やWebサイトの運営、動画の編集など発信活動に慣れていないので、まずは知的財産権などコンプライアンス的なことを学びつつ、それをアウトプットし、発信することに慣れてから、最終的にコンテンツを組み立てていくような”ゆる〜い”進め方になると思います笑


最後になりますが、こんな感じでこれから”ゼロからKT活動”を始めていきたいと思いますので、暖かかく見守っていただけたら幸いです。

コンテンツの内容によっては読者の皆様からフィードバックをいただきたいと考えていますので、お力添えのほどよろしくお願いいたします。


最後まで読んでいただきありがとうございました。 

戸松 拓也 

タグ:

閲覧数:16回

Commentaires


About

​戸松 拓也 (Tomatsu Takuya)

プロフィールイラスト.png

1993年生まれ 岐阜県出身 ブログ初心者

防衛省で約5年、IT/コンサルティング業界で約2年の勤務を経て、現在はフリーランスとして活動中。

コンサルティング業界では主にBIツールの導入、基幹システム刷新プロジェクトのPMOを経験。

マーケティング、生成AIの活用についてお勉強中✏️

  • Youtube
  • Instagram
  • X
  • Line
bottom of page